防災の知識を遊びながら学べる豊洲地区恒例のお祭り―アーバンドック ららぽーと豊州・がすてなーに ガスの科学館で開催

プログラム

会場1-アーバンドックららぽーと豊州

暮らしの中のBO-SAI

会場:アーバンドック ららぽーと豊洲1階 センターエントランス
時間:10:00~18:00

暮らしの中で役立つ様々な防災の情報を一堂に集め、展示します。各テーマの担当スタッフが常駐し、対話型で詳しく解説しながら防災の知識や技を紹介するコーナーです。

震災の教訓を伝えるメディア

阪神淡路大震災の震災体験者が語る知恵と技を映像で紹介します。また、震災当時の現場の音(ラジオ中継)も聞くことができます。

震災時の食事

水の出ない現場で役立つ衛生的な調理法やサバイバルクッキングのレシピを紹介します。また、食器が割れて使えない時に役立つ「紙食器づくり」も学べます。

震災時のトイレ

震災時にみんなが困る「トイレ」のことを分かりやすく解説します。どのような状況で何に困るのか、そしてどのようなトイレが役立つのかを紹介します。

その他の実施予定プログラム:地域防災情報、震災から生まれた防災の知識、AEDの体験コーナー、火災予防啓発コーナー、など

アウトドアとエコから学ぶBO―SAI

会場:アーバンドック ららぽーと豊洲 中庭
時間:10:00~16:00

アウトドアを楽しみながら、いざ!という時に役立つ知恵や技を身につけるコーナーです。アウトドアの達人から、外遊びがサバイバル術やエコ生活に繋がるノウハウを学ぶことができます。企画コーディネーター:長谷部雅一

「だいじょうぶ」キャンペーンブース

会場:アーバンドック ららぽーと豊洲1階 ノースエントランス
時間:10:00~18:00

2007年から「安心・安全なまちづくり」をスローガンに、全国各地で展開されている「だいじょうぶ」キャンペーン。「安心・安全」をテーマにした企画展示や体験プログラムを実施します。(主催:「だいじょうぶ」キャンペーン実行委員会)

BO-SAIスタンプラリー

「アーバンドックららぽーと豊洲」会場内の各コーナーを回ってスタンプを集めよう!防災グッズなどの景品がもれなくもらえるよ!

会場2-がすてなーにガズの科学館

イザ!カエルキャラバン!

会場:がすてなーに ガスの科学館1階、2階、海側広場
時間:10:00~16:00

いざ!という時に役立つ防災の知恵や技を、楽しみながら学ぶ新しいカタチの防災訓練です。子どもたちはゲーム感覚あふれる「バケツリレー」や「ジャッキアップ」などの防災訓練に参加し、ポイントをゲットして“おもちゃ”と交換することができます。

「東京マグニチュード8.0」の上映

会場:がすてなーに ガスの科学館クイズホール
時間:11:30~12:30、14:30~15:30

大都会「首都・東京」を舞台に、大地震の恐怖や家族の絆を圧倒的なスケールと迫力あふれる映像で描く感動のアニメ作品です。ホールの大画面でお楽しみください。親子で鑑賞いただけます。

エコ?!オシャレ?!防災グッズの体験・販売

会場:がすてなーに ガスの科学館くつろぎテラス
時間:10:00~12:00、14:00~15:30

災害時に役立つ防災グッズを実際に体験できるプログラムを実施します。また、防災グッズの販売も行います。あなたが求めていたエコでオシャレな防災グッズがみつかるかもしれません。

「東京マグニチュード8.0」の上映

会場:がすてなーに ガスの科学館海側広場
時間:13:30~14:30

地震などの災害直後に被災地で生き埋めになった人の探索や救出で活躍する救助犬が会場にやってきます。広場での救出訓練の実演の他、館内での救助犬とのふれあいコーナーも併設します。※雨天中止 ※救助犬ふれあいコーナーは、救助犬実演後~15:30まで行います。

シャトルバスの運行

10/2・10/3のイベント当日、「がすてなーに ガスの科学館」とニンテンドーDS®を使った防災体験ができる施設「そなエリア東京」を結ぶ臨時シャトルバスが運行します。